反応と素直の間で人間関係は揺れる

心理カウンセリング
私自身もそうなのですが・・・ 自分の反応で相手や自分を傷つけることがあります。 私たちが人間関係で感じることの多くは、「自分から見た世界」を通して生まれています。 たとえば、LINEの返事が来ないとき。 相手が忙しいのかもしれないし、気づいていないだけかもしれない。 もちろん、もしかし...心理カウンセリング
私自身もそうなのですが・・・ 自分の反応で相手や自分を傷つけることがあります。 私たちが人間関係で感じることの多くは、「自分から見た世界」を通して生まれています。 たとえば、LINEの返事が来ないとき。 相手が忙しいのかもしれないし、気づいていないだけかもしれない。 もちろん、もしかし...心理カウンセリング
心理カウンセリングを受けるとどうなるんですか? というお問い合わせをいただくことがあります。 「楽になりますか?」 「変われますか?」というご質問もよく頂きます。 本気で変わりたいと思えば変われますし 本当に楽になる事が目的であれば楽になれると思います。 長...心理カウンセリング
こうでないといけない そう思って生きてきたことが、自分を強くすることもあれば、自分を苦しめる事もありますよね。 それは、ある人を強くし、ある人を苦しませる のではなく、 見えている景色が違っているだけなんだと思います。 どなたにも、平等に、両面あるんです。 それでも、この...心理カウンセリング
2023年もあと少しですね。 うちのお客様が「蚊取り線香の様なもの」と仰ったことが、年々身に染みて感じられます。 若い間は、外側の円。年を重ねる毎に、短くなっていく。でも1周は1周。 本当に、最近はあっという間に1年が経つ気がします。 皆様、今年はどんな1年でしたか? 新...心理カウンセリング
当スクールでは、学びなおし に来られる方が多くおられます。 他所で学んだけれど、何かしっくりこない 心理カウンセリングがうまくいかない さらに深く学びたい そういう方々が多く来てくださいます。 また、中間管理職の方も 部下や上司との関りにおいて 何かヒントになれば と心理を学びに来てくださる方も多く...