アロマ男子が増えています☆ストレスケアにお勧め。

スクール
香りは脳にダイレクトに伝わり、ホッとするひと時や体の力が抜けない時、焦燥感の緩和にお勧めです。 女性に比べ、香りや癒しを取り入れることがまだ少ない男性に、アロマテラピーはお勧めです。 私のこれまでのカウンセリンラーとして、アロマセラピストとしての経験から、 一度知るとはまるアロマ男子が増えていると感...スクール
香りは脳にダイレクトに伝わり、ホッとするひと時や体の力が抜けない時、焦燥感の緩和にお勧めです。 女性に比べ、香りや癒しを取り入れることがまだ少ない男性に、アロマテラピーはお勧めです。 私のこれまでのカウンセリンラーとして、アロマセラピストとしての経験から、 一度知るとはまるアロマ男子が増えていると感...ブログ
年末は、何かと心が落ち着かなくなる方が増えてきます。 何で落ち着かないのかわからないけど、 最近、夢でうなされる。 夜中、目が覚める。 眠れない。 やらなきゃいけないのに、ぼーっとして時間だけが過ぎてしまう。 ふと不安になり止らなくなる。 と、心理カウンセリングにお越しくださいます。 ...アロマスクール
アロマプロ講座 受講後感想です。 この日は、 ★香りの歴史 ★フェイシャルトリートメント を学びます。 人と香りの関わりについての歴史を学んでいきます。 香りはどの様に私たちの生活に関わってきていたのでしょうか。 今のアロマテラピーの形になるまで、どの様な道のりを経てきた...お知らせ
12月18日 関西テレビ放送 やすとも・友近のキメツケ!のコーナーに心理カウンセラーとしてコーナーコメンテーターとして出演させていただきました。 当サロンホームページより恋愛心理学についてをご覧頂きオファーを頂きました。 現役モデルとちょい美人(ちょい美人といっても、本...アロマテラピー シーン別
一気に気温が下がりましたね(><) この気温差で体がしんどいです。。。とご来店いただく方も増えています。 寒暖差に負けない体作りをするために、夜はしっかり休んで下さいね(*^-^*) 心と体を休める蜂蜜アロマバス 蜂蜜 ホーウッド マジョラム 蜂蜜とホーウッ...