アロマプロコース 講座後感想
アロマスクール
アロマプロコース 講座後感想
今回のプロコースでは、
●精油の安全性
●香りの心理作用
について学びました。
精油は、植物由来100%だから何でもかんでも安全!というわけでもありません。
安全に安心してお使いいただくために、ご提供するために、精油の安全性について学びます。
香りの心理作用では、精油が心にもたらす作用について、学びます。
アロマはリラックス!というイメージが強いですが、集中したいとき、やる気をわきたたせるときなど、色々なシーンで行動の後押しをしてくれます。
講座後感想
50代 心理カウンセラー/公共機関相談員
本日は、アロマの毒性と効能について学びました。
どちらも今後、アロマコーディネーターとしては、必要不可欠で本当に深い内容のものでした。
アロマは、心をほぐすのに最適だと思っていますが、個々のクライアントにとっては、体調や今までの体験からくる記憶、生きてきた環境なども関係していたり、アレルギーを引き起こしたり、アロマの中にも流産や胎児に影響がある場合があることを知りました。クライアントとの対話や聞き取りの中でクライアントの体や心に最適なアロマをコーディネートする力をこれからもっともっと勉強し、自分の力をつけていきたいと思います。本当にアロマも奥が深くて、毎回、どんどん楽しくなります。